09/02
【晩コレ】☆冬瓜とヒラタケの揚げ出し☆
9月に入り、日中はまだまだ暑いですが
寝苦しい夜は少なくなってきたように思います。
みなさんのところはどうでしょうか?
さて今回のつまみは『冬瓜とヒラタケの揚げ出し』です。 お酒は白山菊酒認定酒 『加州菊酒』。
◆材料◆
*冬瓜・・・・・・・・・・・・・・1個 *醤油・・・・・・・・・・・・ ・・大さじ1
*ヒラタケ・・・・・・・・・・・・1株 *みりん・・・・・・・・・・・・・大さじ1
*ネギ・・・・・・・・・・・・・・・適量 *水・・・・・・・・・・・・・・ ・・大さじ6
*みょうが・・・・・・・・・・・・適量 *ほんだし・・・・・・・・・・・少々
*片栗粉・・・・・・・・・・・・ 適量 *小麦粉・・・・・・・・・・・・・適量
◆レシピ◆
①ねぎ・みょうがは千切りにして水にさらす
②冬瓜とヒラタケを一口サイズに切る
③冬瓜とヒラタケに打ち粉をして衣をつけて170℃の油であげる
④しょうゆ、みりん、水、ほんだしを火にかけて、水溶き片栗粉でとろみをつける
⑤揚げた冬瓜・ヒラタケを器に盛り、④をかけてから ねぎ・みょうがを乗せたら完成
冬瓜(とうがん)は、冬という字が使われていますが、旬は一般的な瓜と同じ夏になります。
貯蔵性が高い為 夏収穫して冬までもつという意味合いでこの名前がついたそうです。
(実際にはそんなに長くはもたないとか) (;一_一)。
揚げ出しですが割とサッパリなので食べやすいかと思います。
ヒラタケも風味がよく、美味しいですよ! 後口スッキリの加州菊酒ともよく合います!
前回の『鳥レバーのバルサミコ煮』での(シェア数+コメント数)×10+いいね!数は305でした!
(^O^)/ありがとうございます!!
今回の料理に使った金額は、260円です。
*ここで皆様にお知らせ
皆さんの(シェア数+コメント数)×10円これに加えいいね!数×1円が 次回の料理に使える金額
というルールのため、予算の都合上「このつまみは、この酒に合うだろうな」といった
本当に伝えたかった『酒に合うつまみ』を紹介しきれずにいました。
そのため次回より、このルールを抹消ということが決まりました。
「家庭でつくれて晩酌に合うつまみ」 というコンセプトはそのままに
次回からもお伝えできるように頑張ります!
これからもコメント等していただければ嬉しいです!(^^)!
晩酌のつまみにコレ食べ隊!より