09/28
「酒母の仕込みも始まりました!!」
先日、今期初めての麹造りの様子をご紹介しましたが、その後、いよいよ酒母の仕込みも始まりました。 酒母を育てる部屋は、温度が約5℃ととても寒く、作業中はひんやりとした空気の中に包まれます。 金属製の道具は手で触れると冷たく […]
先日、今期初めての麹造りの様子をご紹介しましたが、その後、いよいよ酒母の仕込みも始まりました。 酒母を育てる部屋は、温度が約5℃ととても寒く、作業中はひんやりとした空気の中に包まれます。 金属製の道具は手で触れると冷たく […]
先日、R7BYの精米が始まったことをご紹介しましたが、いよいよ蔵でも今期最初の麹づくりがスタートしました。 初蒸しのお米を製造部の皆で確かめていると、社長も様子を見に来られて、一緒に蒸し加減を確認しました。 麹はおよそ二 […]
これまで少しずつご紹介してきた精米所の準備もひと段落し、いよいよR7BYの最初の精米を行いました。 最初は精米機2台を使って、造りの始まりとなる山廃酒母づくりのためのお米を精米します。 年度の一番最初の精米は、毎年やっぱ […]
この前、紹介した精米所の準備の続きを少し紹介します。 お盆過ぎで半分以上は準備も完了していましたが、その後9月初めまでで残り部分も無事に完了。 精米機は8台ありますが、とりあえず2台は準備万端の状態になりました。 人手が […]