菊姫 > お知らせ > 酒造り

お知らせ

03/29

「菊姫 米焼酎の蒸留完了!」

日本酒の最後の搾りも終わり、どんどん片付けが進んでいます。 焼酎工場の方でも焼酎の蒸留が完了し、ようやく造りも終わりとなりました。 醪(もろみ)を沸かした時の湯気を、冷やす事により液体に戻したものが焼酎です。 常圧蒸留で […]

続きを読む

03/26

「精米所のお片付けと掃除」

菊姫では全量自社精米を行っており、本社とは離れた八幡工場に精米機が8機あります。 2月初めに精米作業が終了してから、1か月以上にわたり多くの方々の協力を頂きながら精米所の清掃、片付けを進めてきました。 清掃中は真っ白にな […]

続きを読む

03/18

「米焼酎の仕込み完了!」

日本酒の仕込みが終わるのと併せ、引き続き焼酎の仕込を行いました。 吟醸粕を利用した酒母をたてた上で、醪を2段(麹、掛米)、もしくは1段(麹米のみ)で仕込みます。 焼酎を仕込む八幡工場には麹室がないので、昭和蔵の麹室で麹を […]

続きを読む

01/04

「あけましておめでとうございます!」

謹んで新春をお祝い申し上げます。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 本年も、更なる酒質の向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 お正月も、蔵ではいつも […]

続きを読む

12/17

「吟醸酒用の麹造り(麹蓋Ver.)」

大吟醸などの吟醸酒は「麹蓋(こうじぶた)」と呼ばれる、柾目の杉材でつくられた箱を使って麹を育てていきます。 平成蔵の麹室の方も麹蓋法による麹造りがスタートしました。 この箱に、麹を小分けして菌を育てていきます。 麹蓋での […]

続きを読む

12/12

「平成蔵での麹造り(床麹Ver.)」

 明治蔵で吟醸酒のモロミの仕込みが年始まで続きますが、そのための麹は平成蔵の広い麹室で造っています。 平成蔵での麹造りは、昭和蔵よりも人手がいるシーンが多いので、そういう時には他の作業場からも応援が来たりします。 今回は […]

続きを読む

11/23

「明治蔵稼働!!」

昨年の今頃は石川県では初雪が観測され、寒い日が続いていました。 今年は11月下旬になりましたが、まだ暖かい日が多く感じます。 これからは吟醸造りも本格的になってくるので、昨年ほどの雪は降ってほしくない ですが、気温ももう […]

続きを読む

11/10

「新酒出来ました!!」

昨年の今頃もそんなに寒くなく「今年は暖冬ですかね?」 なんて言っていた気がします。 数か月後にとんでもない豪雪が待っているとも知らずに。 今年はどんな冬になるのでしょうかね?   さてさて   少し前にも紹介し […]

続きを読む

11/09

「お米を知らなきゃ安定した酒は造れない」

山田錦の新米が続々と蔵の中に入ってきております。 お米といえど農作物ですから、昨年と全く一緒の成分値というわけではありません。 このまま、昨年同様の造り方をしていては酒質も変わってきてしまいます。 お米の特徴が造りに直接 […]

続きを読む

10/17

「焼酎の呑み切りきき酒」

年1回の「焼酎の呑切きき酒」を行いました。 夏に、呑切作業は済んでいたのですが、なかなかきき酒する機会がありませんでした。 これらの貯酒の現在の様子を踏まえ、今年度の調合などを検討していきます。

続きを読む