菊姫 > 2023年

お知らせ

12/29

「吟醸酒の上槽開始嬉し。 大雪悲し・・・」

2023年も残り僅かとなりましたね・・・。 蔵では、いよいよ吟醸酒の搾りが始まりました。 久しぶりに見る美しい色合い。そして何より美味しい!! 1月中旬頃から始まる大吟醸の準備も始まっています。 吟醸酒が搾り始められた頃 […]

続きを読む

12/26

「蓋麹も始まり吟醸仕込みの最盛期へ。年明けの昭和蔵の仕込み再開の準備も…」

12月後半になり、大吟醸の仕込が始まりました!! 大吟醸になると麹の造り方も「蓋麹法」という方法で行います。   吟醸酒で使用する白米は、精米後に少しの期間保管して品温を下げる「枯らし」をします。 そのためのスペースも枯 […]

続きを読む

12/20

明治蔵の仕込みも進んできました。

12月に入り、明治蔵での吟醸酒の仕込が始まりました。 今では醪の数も多くなり、大吟醸の仕込が開始されたところです!! 吟醸酒に使用されるお米の洗米、そしてお米に水を吸わせる浸漬はストップウォッチを使用して細かな管理をする […]

続きを読む

12/01

「蔵の食事」

先日、会社の畑や果樹園の様々な恵みを紹介しました。 今回は、それらの恵みも使われている蔵の食事を紹介します!! 食事は蔵の中でも楽しみの一つです!! 毎日の献立が何かをドキドキする小学生の気持ちもよくわかります。 昼食は […]

続きを読む

11/28

「酒造りだけじゃない!? 菊姫には立派な畑があるんです!!」

菊姫の八幡工場(精米所)には、畑や果樹園があります。 季節を問わず、様々な作物が育てられています。 今回は、夏から現在までの畑の様子を紹介しようと思います。 まずは夏から!! 夏野菜は、本当にたくさん収穫することが出来ま […]

続きを読む

11/27

「精米所の稲刈り・丹波黒豆の収穫」

菊姫の八幡工場(精米所)の敷地内に小さな2枚の田圃があります。 ひとつは山田錦関連の試験栽培、もうひとつは社内の餅つき用のシワ餅 を栽培しています。 そして、2つの田圃の畔には丹波黒豆も一緒に育てています。 丹波黒豆は晩 […]

続きを読む

11/14

「仕込みもどんどん進んでいます!!」

蔵人さん達が来て、酒造りも本格的に始まって3週間が経過しました。 蔵では昭和蔵で「純米酒・普通酒」が、どんどんと仕込まれています。 今では様々な状貌の醪を見ることが出来ます!! もうしばらくすると搾られて、今期初めてのお […]

続きを読む

11/07

「姫と語る会30周年記念大会 in石川」

山田錦の名産地である、兵庫県三木市吉川町の村米(契約産地)との関係が 出来て、30周年を迎えました!! 例年は、9月下旬に産地で生産者と蔵元の懇親会である「姫と語る会」が開催されますが、今年は30周年ということで、11月 […]

続きを読む

10/31

「復活!全社挙げての甑起しの儀」

新型コロナウィルスで開催を見送っていた、全社挙げての「甑起しの儀」が復活しました。 午前中は金劔宮にて、醸造安全祈願を行いました。 夕方からは4年ぶりとなる全社員参加の甑起しの宴会です!! まずは社長の挨拶。 菊姫は東京 […]

続きを読む

10/30

「社員での酒造りでも終わり、いよいよ蔵人さん達が!!」

9月下旬から酒造りが始まりました。 初めの1か月は社員だけで麹、酒母を造ってきました。 この1か月間は麹造りや酒母仕込みを少し期間を空けながら行っていました。 そのため、作業後の用具はその都度、きれいに洗浄します。   […]

続きを読む