05/08
「種まきのお手伝い」
ゴールデンウィーク中ごろ、村米の兵庫県三木市吉川町に会合や行事を行ってきました。
3日目、最後の日は、産地でいつもお世話になっている方々の種まき作業(機械植え用の苗の準備)のお手伝いをしました。
今年は、種蒔き機が新しくなって、スピードアップ!
その分、機械に土を入れたり、苗箱を運んだりするペースが速くなって、予想以上に大変でした!
ドンドン苗箱が出来上がります。
忙しかった分、早めに作業が終わり、引き続き「苗代苗」の種蒔きも行いました。
前日のゴルフコンペ「菊姫杯」に初めて東京の酒販店の方が参加されていたので、その方にもお手伝いに参加してもらい大助かりでした。
こちらの方は、6/18の「古式 山田錦手植え研修会」に使用する苗の準備で、田植え機が使用される以前の手法です。
すべての作業が順調に終わり、打ち上げをしてから、産地を後にしました。