07/29
「溝切り作業をしました」
八幡工場の敷地内には、小さな田圃が2枚あります。
特にもち米を作っている田圃は乾きが悪く、毎年稲刈りでは苦労しています。
梅干しに使用するシソの収穫も終わり、そろそろ梅雨明けが近づいていた頃に
田圃の溝切り作業を行いました。
草刈作業の合間には、田圃の近くに植わっているプラムを食べて栄養補給をしつつ
今年4回目の草刈作業を終えました。
草刈作業も終わり田圃周りがすっきりとしたところで、溝切り作業を行いました。
ここで、しっかりと一旦田圃を乾かしてあげることで、秋の稲刈り作業が
楽になります。
畦豆も順調に育ってきていて、10月に収穫できる枝豆が楽しみです。