09/26
「酒母造りも始まりました!!」
先週、麹造りが始まり今期の酒造りが本格的に始まりました。
そして、いよいよ酒母造りもスタートしました!!
まずは仕込む1時間前に先週造った麹をタンクへと投入します。
そして蒸上がった米を放冷機で冷やします。冷やされた蒸米は布で包んで台車へ。
冷えた蒸米を先ほどの麹が入ったタンクへと次々と入れていきます。
蒸米の塊がほぐれるように、一生懸命2人で混ぜていきます!!
その途中に目標品温になっているかを確認します。
目標品温になれば、タンクの内側を綺麗に拭きあげます。
その後、タンクの真ん中に筒を挿し込み仕込みは完了です!!
これから1か月程度で酒母は仕上がり、次の工程である醪へと移っていきます。
この1か月間は主に麹造りと酒母の管理がメインの作業となってきます!!