05/01
「連休中の苗の給水対策」
G.W.も前半が終わりました! 皆様どのような連休をお過ごしでしょうか。
八幡工場の自社田圃用の稲の苗は、しばらく温室で育てていましたが、苗はもうすぐ本葉2枚。
最近は天気がものすごく良いので、毎日様子を見ないと水不足にもなりかねない時期です。
しかし、連休中はなかなか毎日見に来れないので、苗の引越しです。
引っ越し先は日当たりの良い建物の角です。
苗箱を木枠に入れ、周りにクンタンを敷き詰めてたっぷり水をやります。
水をやった後写真を撮っていると、その先にはいつものキジが・・・。
どこに写っているの分かりますか?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
(正解は、上端、やや右より、菊姫看板の下でした)
暑い日が続く予想なので、すこ~しづつ水の落ちる吸水ラインも作って、連休中でも準備は万全です。
ちなみに、本社にある畑用の苗を担当している社員は、社長に毎日の水遣りをお願いしていました。