菊姫 > 2014年

お知らせ

12/24

柳社長コラム 「お酒の製造年月について」

皆さんもご覧になったことがあるかと思いますが、 お酒のラベルには画像のように製造年月が表示されています。     ちょっと紛らわしいのですが、ここで表示されている年月は、 商品としてビン詰め・出荷された時期であり、 中身 […]

続きを読む

12/08

柳社長コラム 「お酒の色について」

時折、「お酒の色が濃いのですが、大丈夫ですか」 というお問い合わせをいただくことがありますので、 今回は「お酒(日本酒)の色」について書きたいと思います。     ※ 上記画像は出荷時の「山廃純米」です   色の見え方は […]

続きを読む

11/25

原料米分析

毎年この時期に、北陸3県の酒造会社や指導機関が合同で 酒造用原料米の分析を行っています。     これによって、米の融けやすさや、発酵に影響するカリウムの含有量など、 今年の米の傾向を把握し、各酒造メーカーにお知らせする […]

続きを読む

10/27

26BY甑起こし

「甑(こしき)」とは、原料米を蒸すための道具で、 これを起こす(準備する)ということは、酒造りが始まることを意味します。 このため、酒造りの始まりを「甑起こし」といいます。     実際の酒造りは1ヶ月くらい前からすでに […]

続きを読む

10/14

ポット栽培山田錦講評会と杉玉作り

一昨日は、北陸菊姫会の皆さんが集まり、 毎年恒例となった、ポット栽培山田錦の講評会と杉玉作りを行いました。 北陸菊姫会でのポット栽培は、今年で7年目。 バケツや樽などに土を入れて山田錦の苗を育てるのですが、 植える苗の本 […]

続きを読む

10/03

「姫と語る会」と圃場調査のため吉川町へ

先日、「姫と語る会」と山田錦の圃場調査のため、 吉川町へ行ってきました。   「姫と語る会」は、蔵元(菊姫)が山田錦を生産していただいている 村米地区の生産者と行っている懇親会で、今年で22回目となりました。 毎年、刈り […]

続きを読む

09/16

【10月より】 「鶴乃里」25BY発売します

10月1日より、「鶴乃里」25BYを発売いたします。 今年は、赤色のラベルとなります(画像中央)。     この「鶴乃里」は、特約店組織「菊姫会」のために造っている専売酒です。 兵庫県吉川町産のハイグレードな山田錦を使用 […]

続きを読む

09/15

第22回白山菊酒審査会

先日、第22回白山菊酒審査会が行われました。 今回は、白山菊酒呼称統制機構の創立10周年記念イベントの中で 公開審査という形で行われ、新聞等の取材もありました。       「白山菊酒」とは、白山市の5つの蔵元(金谷・小 […]

続きを読む

08/04

2回目の圃場調査のため、吉川町へ

ようやく梅雨も空け、夏真っ盛り。 2回目の圃場調査のため、吉川町に行ってきました。       今年も暑かったですが、なんとか2日間で33箇所の調査を終えました。 3日目には、菊姫の村米の方々を対象に「穂肥え診断会」を行 […]

続きを読む

07/28

柳社長コラム 「自然からの授かりもの、命の水」

                       (画像はイメージです) 普段何気なく使っている水ですが、我々人間を初めとする生物は この水がないと生きてはゆけません。   日本酒においても、水は味に直結する重要な要素の一つ […]

続きを読む
12