10/23
「稲刈研修会 ~1日目~」
今年は、村米産地で4年ぶりに田植え・稲刈り研修会が再開されました。 6月に皆さんで手植えをした苗がすくすくと成長し、刈取りの時期を迎えました。 田植研修に参加された方々が再集結し、稲刈研修会を10月中旬に開催しました。 […]
今年は、村米産地で4年ぶりに田植え・稲刈り研修会が再開されました。 6月に皆さんで手植えをした苗がすくすくと成長し、刈取りの時期を迎えました。 田植研修に参加された方々が再集結し、稲刈研修会を10月中旬に開催しました。 […]
10/7(土)・8日(日)の2日間、しいのき迎賓館で「サケマルシェ2023」が開催されました。 今年も天候が良く2日間ともに多くのお客様が会場に来てくださっていました。 会場に到着すると、さっそくブースの設営を始めま […]
菊姫の本社がある鶴来の町、そこで毎年10月初めに「ほうらい祭り」が開催されます。 菊姫は例年、会社として祭りに参加してきましたがコロナ禍のため4年間はお休みしていました。 そして、いよいよ今年から再び参加しました。 お祭 […]
9月23日(土)金沢駅近くにある「おでん処 大酉茶屋」さんで、 サケマルシェウィーク2023「大酉茶屋 × 菊姫」が開催されました。 菊姫は昨年も「大酉茶屋」さんとコラボさせていただき、今年も引き続き コラボさせていただ […]
今年の夏も暑かったですね・・・。 9月中旬になり、少しずつ朝晩が涼しく秋らしくなってきました。 9月末、兵庫県三木市吉川町の村米へ今期最後の圃場調査に行ってきました。 今年度の平均的な特徴を捉えるとともに、個別の圃場の仕 […]
お盆明けから少しずつ進められてきた、酒造りの準備も整い、いよいよR5BYの酒造りが始まりました!! まずは麴造りと酒母仕込みから。 9月中旬になり、朝晩は涼しい日も増えましたが日中はまだまだ暑い日が多いですね・・・。 皆 […]
今年も「ひやおろし」の季節がやってきましたね!! 9月1日に石川県では「ひやおろし」が県内一斉販売となりました。 菊姫も「菊姫 純米ひやおろし」が好評発売中です!! 【「ひやおろし」って何?】 冬の厳寒期に造り、蔵内でひ […]
8月初め、社員会による「社内BBQ大会」が開催されました。 各部署が一堂に会する機会が少なく、久しぶりに社員全員が集まりした!! 社員会の皆さんは開催前から、買い出しなどの準備をしてくれていていました。 社内のあちらこち […]
7月も終わり、8月になり猛暑の日が続いていますね・・・。 山田錦の産地である兵庫県では、穂肥診断の時期がやってきました。 そこで8月初めに今年2回目の圃場調査のために訪問してきました。 日中の気温も35℃を超え、長時間の […]
梅雨も明けて、朝から暑い日が続くようになってきましたね・・・。 そんな暑くてカラッとした日が続いているので、9月から始まる精米に向けて、精米所の準備が始まりました。 精米に向けて、いろいろ準備しなければならない事がありま […]