菊姫 > お知らせ > 原料米

お知らせ

11/10

「自社の新米の分析も進んでいます」

酒造業界の「統一酒米分析」もありますが やはり新米の特徴はできるだけ早くとらえたい! という事で、菊姫では新米入荷後2週間までを目処に、新米の特徴を捉えるための分析を進めまています。 そうすると、概ね新米使用開始時には、 […]

続きを読む

11/08

「北陸支部の酒米分析も、いろいろと始まっています」

酒造業界では毎年「統一酒米分析」という酒造に使われているお米の調査があります。 日本各地で、大勢の人が関わって行われます。 北陸3県では、酒造会社の方と中心に、10名強で行っています。 玄米の水分調整からスタートし、精米 […]

続きを読む

10/30

「大雨の中の稲刈りイベント」

10月下旬 特A山田錦産地 兵庫県三木市吉川町にある圃場にて、稲刈りイベントを行いました。 酒販店や飲食店の皆様、6月に田植えをしたメンバーが再び吉川に集結です。 初日は、翌日の稲刈り作業の準備をするとともに、ライスセン […]

続きを読む

10/11

「成熟期の圃場調査」 

9月24日の「姫と語る会」に参加した社員のうち、4名は、翌日朝早くから、村米地区の圃場の成熟期調査を開始しました。 稔りの時期を迎えつつある圃場の周りは、とても美しく見えます。 様々な花や実りを迎えた果実などと、黄金色に […]

続きを読む

08/03

「穂肥え診断時の吉川調査」

7月の終わり、山田錦の「穂肥え(ほごえ)診断」の時期を迎え、 2回目の圃場調査のために特A山田錦産地の兵庫県吉川町を訪れました。 今年は曇りの時が多かったですが、それでもとても暑いです。 例によって、昼間の休憩は長めにし […]

続きを読む

07/28

「吉川の田圃でアイツが大発生」

【閲覧注意】記事の最後の方に人によっては気分を害する写真があります。 それでもいいやという人のみご閲覧ください。     兵庫県三木市吉川町にて、山田錦の『古式 田植え・稲刈り 研修会』を行っています。 今年も※「中耕・ […]

続きを読む

06/23

「古式 山田錦 田植え研修会」

6月も下旬。山田錦の産地兵庫県吉川町では、田植えシーズンが終わりを迎えます。 村米産地を訪れ、「圃場調査」や毎年恒例のお客様を招いての「古式 山田錦 田植え研修会」を行いました。      圃場調査は、今年は24ヵ所の圃 […]

続きを読む

05/25

「八幡工場の田植え、シソの草ひき」

5月下旬、八幡工場では恒例の田植えを行いました。 いつも製造部のみんなで行っています。 敷地内には小さな田圃が二つあり、別々のものを植えています。 一つは年末の餅つきに使う「シワモチ」です。 昔の品種で山田錦より背の高い […]

続きを読む

05/17

「八幡工場の田圃、代かきも終わり・・・」

5月下旬の田植えに向け、八幡工場では田圃の代かきまで終わりました。 代かきとは田に水を入れ、土の塊を細かく砕くいて土を柔らかくすること。そして、凸凹を無くして平らにするのが主な目的です。 凸凹無くして土を柔らかくすること […]

続きを読む

05/08

「種まきのお手伝い」

ゴールデンウィーク中ごろ、村米の兵庫県三木市吉川町に会合や行事を行ってきました。  3日目、最後の日は、産地でいつもお世話になっている方々の種まき作業(機械植え用の苗の準備)のお手伝いをしました。  今年は、種蒔き機が新 […]

続きを読む