菊姫 > 2022年

お知らせ

11/14

「吟醸の仕込みも近づいてきました!!」

平成蔵の屋上から見る景色も少しずつ色づき始めました。 そんな紅葉が美しくなる時期に、蔵ではあと少しで始まる吟醸造りの準備が 進められています。 吟醸造りでは「麹」と「醪」は、造る場所を引っ越します!! それぞれの場所で、 […]

続きを読む

11/11

「新米の分析 ~アルカリ崩壊~」

新米の入荷も始まり、新米を使用する時期も近づいてきました。 今年のお米の傾向を把握するために様々な分析を行っています。 今回は「アルカリ崩壊」の検査です。 これはお米の溶け具合を予測するための分析となります。 過去の溶け […]

続きを読む

11/07

「昭和蔵の醪も増えてきました!!」

精米所の本格的な稼働の後を追うように、蔵の方も忙しさが増してきました。 純米酒・普通酒の仕込みを行っている「昭和蔵」の醪の数も増えました!! 今では色々な状貌の醪を見ることが出来ます!! 分析値はもちろんですが、泡の状態 […]

続きを読む

11/02

「精米も進み、いよいよ新米の入荷です」

蔵人さん達の蔵入りに合わせるかのように、新米の入荷が始まりました!! 7月下旬から少しずつ進めてきた精米ラインの準備。 9月に入り8台ある精米機を奥から少しずつ準備して精米を始めました。 定期的に枯らし中の白米水分をチェ […]

続きを読む

10/29

「八幡工場でも稲刈り」

10月中旬に先日紹介した、村米(契約産地)のある兵庫県三木市吉川町で 「古式稲刈研修会」を行ってきました。 そして10月下旬に、八幡工場内にある「しわ餅」の稲刈りをしました!! しわ餅は古い品種で強い腰のある餅が出来ます […]

続きを読む

10/27

「金劒宮参拝とミニ甑起し」

10月下旬、いよいよ蔵人さん達が蔵入りしました!! それと同時に酒造りも本格的にスタートです。 甑起こしの参拝を受けるため「金劔宮」まで歩いていきます。 木々が色づき始めていて、その木々の下を歩くのは気持ちが良いです。 […]

続きを読む

10/23

「そろそろ蔵人さん達が蔵入りします!!」

酒造りも9月中旬から始まり、早くも1か月が経過しました。 その間は、社員だけでお酒造りのスタート部分を行ってきました。 山廃酒母も本数が増えてきて、今では様々な状貌が見ることができます。 もう少しで使用する酒母も良い面を […]

続きを読む

10/21

「契約産地での古式稲刈り研修会」

10月中旬、村米(契約産地)のある兵庫県三木市吉川町にて「山田錦 古式稲刈研修会」を行いました。 菊姫社員は準備などもあり研修会の前日に現地に入りました。 用具などを準備した後、翌日の作業説明のために少し刈り進めた状態に […]

続きを読む

10/07

「山廃酒母も増えてきました!!」

麹造りが始まってから、しばらくして酒母も着々と仕込まれています。 今は山廃酒母と呼ばれる酒母の仕込みが行われています。 仕込んでから日数が経過していないものは、お米の粒々した感じの印象です。 仕込みから5日目には、暖気樽 […]

続きを読む

10/03

「山田錦産地に行ってきました ~成熟期の圃場調査~ 」

稲の成熟期の圃場調査のために、兵庫県三木市吉川町を訪れました。 コロナ禍以降、2年間は圃場調査は1人で可能な範囲で調査を行ってきました。 今回はコロナ禍前と同じ4人での調査となりました。 調査は日の出とともに、圃場を廻り […]

続きを読む