菊姫 > お知らせ > 酒造り

お知らせ

03/31

「いよいよ春、蔵もどんどん片付いていきます」

今日で3月は最後!明日から新年度が始まりますね! 3月上旬にお酒の仕込みは終わって大方の蔵人が帰郷した後も、杜氏さんや一部の蔵人は残って、製造部員と作業をしていました。 その後、最後のモロミの搾りも終わり、3月下旬、残っ […]

続きを読む

03/14

「焼酎の仕込みが始まりました」

菊姫では実は焼酎も製造していることを知っている方は少ないかもしれません。 清酒の仕込みが先日で最後となったので、次は焼酎の仕込みを行っていきます。 焼酎は、20年以上前に山田錦の村米(契約産地)を獲得できたことを機に、「 […]

続きを読む

03/06

「新酒の利き酒会の時期になりました」

春が近づくと、多くの新酒のきき酒会が行われます。   北陸では、最終的に金沢国税局で、北陸3県を対象に「新酒鑑評会」が行われます。 またその前に、各税務署単位や、杜氏組合単位などでも、新酒の利き酒会などが行われます。 2 […]

続きを読む

02/13

「吟醸の搾りも、終わりを迎えました」

お正月の終わりに仕込んだ最後の吟醸酒も、30日以上かかって、いよいよ上槽の時を迎えました。 蔵内で「超吟」と呼んでいる、40%白米の吟醸酒では、醪の一部を「袋吊り」という方法でも搾ります。 袋吊りで絞られたお酒は「黒吟」 […]

続きを読む

01/31

「両蔵で搾りのある、嬉しい時期です!」

1月中旬以降、それまで暖かかったのにいきなり冷え込みました。 石川でも雪が降ったりやんだりで、目まぐるしく毎日天気が変わっています。 甑が倒れた明治蔵ですが、吟醸醪の搾りは続いています。 一方、1月に入ってから仕込を再開 […]

続きを読む

01/20

吟醸仕込み終了~大吟醸の絞り

寒い日が続いてますね(*_*) 寒波による石川県の雪は一段落ついた感じでしょうか。  この冬は雪がとても少ないですね! 菊姫でも吟醸酒の仕込みは1月上旬に一段落着きました。 仕込みの終了とともに速やかに放冷機や釜場の片づ […]

続きを読む

12/07

「吟醸の仕込みと吟醸の枯らし米」

吟醸酒は、11月中に一部仕込まれていますが、本格的に仕込が続くのは、12月に入ってからになります。   吟醸酒の白米は、精米時間が非常に長いので、菊姫では枯らし期間を長めにとります。  八幡工場には枯らし中の白米が出番を […]

続きを読む

11/22

「統一酒米分析」

酒造業界では、「統一酒米分析」という、その年のお米の調査が、毎年行われています。 北陸では、富山、石川、福井の3県から、いろいろな酒造会社などから人が集まり、金沢の鑑定官室を拠点にして行っています。 約3週間前から、事前 […]

続きを読む

11/17

今年の新酒も出来上がって参りました!

  甑起こしから1か月が過ぎ、蔵では醪が増えました。 初めに仕込み始めた昭和蔵では、タンクの間の通路を歩くと、良い芳香が感じられます。 もう、何本か上槽が行われ、今年も美味しいお酒が出来上がったのを確認いたしました。 新 […]

続きを読む

10/19

「こしき起こし」

今年もいよいよこしき起こしの時期がやってきました! 今年度は、10月17日に、スタートのモロミの「留仕込」が行われました。 それに併せ、代表、蔵人たちの金劔宮参拝、そして全社員による甑起こしが行われました。 金劔宮では、 […]

続きを読む